IMG_1377a

あなたが普段、何気なく選んでいる服や靴を見て、人はあなたのセンスの良さや悪さを一方的に感じ取ります。誰とでも同じような格好をしている人に、人はセンスを感じることはありません。これは、iQOSにも同じことが言えます。iQOSそのものに個性や違いはありません。だからこそ、明らかに人と違うiQOSを見ると、人は一方的にセンスを感じ取ります。

ここぞという時のiQOSケース

IMG_0484a靴は、男性にとっても女性にとっても、「自分という人間がどういう人物像であるのか?」という、自分以外の他者からの暗黙の問いに答えるための、有効な手段の1つだと言えます。ここぞという時には、一番のお気に入りの靴を履いていくはずです。要するに、自分自身のブランディングに欠かせないアイテムの1つが靴であるという事です。色々なシーンであなたが求められている役割を果たすために必要な武器になる訳です。毎日使うものにこそ、その人の奥にある潜在的な本質が無意識のうちに出てしまうからです。これは、毎日何度も使うiQOSにも同じことが言えます。

 

 

1日2個しか作れない、人と違ったiQOSケースはコチラから

 

 

To Index

iQOSケースのこだわり

多数派が選ぶ、簡単に手に入る既製品のiQOSケースをチョイスするのか?少数派が選ぶ、一点一点手仕事で作られている、こだわりのiQOSケースをチョイスするのか?自分を強烈に表現しなければならない、ここぞというシーンが日常的にある、そんなあなたのために作っています。

 

IMG_1508a

 

このiQOSケースに使用する革は、どんな革が一番相応しいのか?という所に私たちは1番こだわりました。私たちは、コストを下げて一人でも多くの、誰にでも買って欲しいという思いがありません。そのため、このiQOSケースの世界観を最大限に引き出す事ができる、一番相応しい最適な革をチョイスする事ができます。コストの事は考えずに、世界観を一番重要な事だと考えます。コストの事を考えてしまえば、革のクオリティーを下げなければならず、それでは使用する革が限定されてしまい、世界観に一番重要な要素である見栄えや風合いにも妥協する事になってしまいます。

 

 

1日2個しか作れない、人と違ったiQOSケースはコチラから

 

 

 

 

IMG_0056a

 

 

このiQOSケースに使用している革は、二加脂加工(にかし)という、オイルを飽和状態寸前まで入れていく、という手法で通常出回っている普通の革よりも、極限まで大量なオイルを革に入れている革を使用しています。大量のオイルを革に入れる事で、革の手入れが要らなくなるというメリットがあります。通常、革というものは、3ヶ月に1度くらいオイルを入れなければ革が傷みはじめてしまうのですが、このiQOSケースに使用している革は、オイルを入れなくても革の状態を保つ事ができる希少性のある特殊な革なのです。そして、この二加脂加工が施された革の特徴は他にもあります。

 

1日2個しか作れない、人と違ったiQOSケースはコチラから

 

 

IMG_0378a

 

 

二加脂加工された革というのは、エイジングの出方が早く、そして非常に綺麗にエイジングされていくのも大きな特徴です。エイジングとは、年を重ねる経年変化の事を言うのですが、この革は、年を重ねていった時に大変美しく経年変化していくのです。年を重ね老化してオンボロになるのではなく、年を重ねアンティークな状態で経年変化していく、という革なのです。そして、この革は例えば爪で引っ掻いても、傷になりにくく、万が一傷が付いたとしても、そのキズ自体が風合いになっていく、という特徴もあります。そのため、普段使う時に神経質になる必要もありません。そして、この革は30年間の寿命があるため、十分に役目を最後まで全うさせる事ができるはずです。手に取ってもらうと分かるのですが、手の馴染みが抜群で上質な革だということがご理解頂ける事と思います。

 

1日2個しか作れない、人と違ったiQOSケースはコチラから

 

 

IMG_0536a

 

 

この革は、私たちが長年お付き合いしている、大正時代から続く日本有数の老舗の革専門店が、長年にわたり見い出した独自製法で、手間暇をかけ丹精込めて仕立てていく革を取り寄せて使用しています。そして、私たちが譲れないこだわりである、国産の革でもあります。大手の企業の既製品の商品は、外国製の安価な革を使用して、中国などの海外で大量に作らせる事が殆どだと思うのですが、私たちは国産の最高級な革を使用し、外注には一切出さず、私たちが自ら作る事にもこだわりを持っています。

 

 

1日2個しか作れない、人と違ったiQOSケースはコチラから

 

 

To Index

iQOSケース制作秘話

このiQOSケースを制作するにあたり、苦労した点は革の厚みを決める時でした。まず最初に取り掛かったのは、最初の試作段階で5種類の革の厚みを用意した事でした。厚みはそれぞれ、1ミリ、2ミリ、3ミリ、4ミリ、5ミリの5種類です。そして、用意した厚みの異なるそれぞれの革で試作品を作り、どの厚みの革がiQOSケースに一番適しているのかという事を繰り返しながら試していきました。

 

1日2個しか作れない、人と違ったiQOSケースはコチラから

 

 

IMG_1372a

 

 

革の厚みが1ミリ異なると、iQOSケースを手に持った時の質感が大きく変わります。1ミリの薄さの革だと、革の質感が感じられません。5ミリの革の厚みだと、分厚すぎてケースとしての役割を果たす事ができませんでした。iQOSの各種ボタンに指が届かないのです。

 

 

IMG_1377a

 

1日2個しか作れない、人と違ったiQOSケースはコチラから

 

 

それぞれの革の厚みで試作品を作り、何度も比べながら試してみると一番手に馴染む厚みが、3ミリの革の厚みが一番最適だという事が分かりました。

試作品を作る段階で、すでに60個程のiQOSケースを制作しました。その後、3ミリの革を使用する事を決定すると、細部の部分のデザインに進みました。iQOSケースの完成までで、一番難易度が高かったのは、iQOSに付いている蓋の開閉用のボタンの穴の位置。それに、iQOSの電池の残量が確認できるライト部分の小さな穴の位置の3箇所の穴開け作業でした。

 

 

IMG_1406a

 

 

 

それぞれの穴の位置が少しでもズレてしまうと、ボタンやライトが穴からズレてしまいます。穴の位置がズレないように3つの穴を開けることは、とても困難でした。

しかし、なんとか穴をズレないように開ける事ができなければ、お客さんに販売する事ができません。穴の位置をズレないように開ける事ができたとしても、糸を縫う位置が0・5ミリズレたら、iQOSがケースに収まる位置が0・5ミリズレて、穴からボタンやライトがズレてしまいます。

これを打破する事が出来たのは、穴を開ける正確な位置と、糸で縫う正確な位置を、数字で把握する事でした。そして、その正確な数字を元に、ズレないように、ある道具を使う事で、使用に支障をきたすようなズレは無くなりました。

To Index

iQOSケースのコンセプトは「変身」

h01

 

 

映画、羊たちの沈黙に出てくる「蛾」が意味するものとは?

世の中には2種類の人間がいます。新しいものを柔軟に受け入れ肯定し、変化(変身)をし続ける人間と、もう一方の、新しいものを頑なに否定し、変化を恐れる人間の2種類のです。

前者は、意識が高く「今の自分より成長したい」という変化を恐れない人でもあります。

 

 

IMG_0154a

 

 

1日2個しか作れない、人と違ったiQOSケースはコチラから

 

 

タバコからiQOSに変えたという人も前者に分類される人です。iQOSという新しい未知なるものを「知らないものだ」と、忌み嫌って否定するのではなく、新しい未知なるものに対して柔軟に心を開き、今までの自分を変化させる事を恐れなかった人のはずです。

タバコからiQOSに変えたという事は、あなた自身が「何かを変えたい」という高い意識があったからに他ありません。そういう人だけがiQOSを使っているはずだと考え、今回ご紹介するこちらのiQOSケースのコンセプトを「変身」にしました。

アカデミー賞で5部門を受賞した、「羊たちの沈黙」という映画に、クロメンガタスズメという蛾が、変身の象徴としてこの映画の謎を解く重要なシーンに描かれています。

 

 

h2

 

 

 

今回ご紹介する、iQOSケースのコンセプトを「変身」に決めた瞬間に、このシーンが頭に浮かびました。

この羊たちの沈黙に出てくる、変身の象徴とされるクロメンガタスズメという蛾は、ドクロ蛾とも呼ばれ背中にドクロ(スカル)のような、人の顔のような模様があるのが特徴で、とてもインパクトがあります。そこで、コンセプトを変身、そして変身の象徴であるクロメンガタスズメの特徴であるドクロをデザインのモチーフにする事にしました。

 

 

IMG_0600a

 

 

「今、変わる時」と感じている人にこのiQOSケースを使って欲しいと思います。きっと、このiQOSケースを持つ時は意識が変わり、あなたを象徴するアイコンになってくれるはずです。

 

1日2個しか作れない、人と違ったiQOSケースはコチラから

 

 

To Index

iQOSケースが、あなたにもたらす事

 

・複数の人がテーブルの上にiQOSを置いた時に、誰のiQOSか間違えることがない。

・盗難防止になる。

・自分がどんなセンスなのかをiQOSを見れば一瞬で伝えられる。

・必ずと言っていいほど、このiQOSケースの話題になる。特に女性から凄いiQOSだねと聞かれる事が多い。

・落としてもiQOS本体を傷から守れる。

・人と違うiQOSケースなので、持っているだけで意識が高くなる。

・革が育つにつれて風合いが増していき愛着もどんどん湧いていく。

・自分自身のブランディングになる。

・手の馴染み感がとても良いので、デザイン性だけではなく使い勝手も良い。

・滑りにくく落としにくい。

・持っていて絵になる。

・知らない人と会っても強烈な印象を残せる。

・本物志向の人だと勝手に感じてもらえる。

・最先端を行っているセンスの良い人だと印象付けできる。

・iQOSケースに傷がついても、すべて風合いになっていく。

・既製品のiQOSケースを使っている人との格の違いを自然に感じさせる。

・愛着が湧きやすいのでiQOSを無くしにくくなる。

・ドレスアップした装いには更によく合うので、今以上に身なりにも気を使うようになる。

・どこでiQOSを出しても絵になる。

・異性とのコミュニケーションツールに一役力を貸してくれる。

To Index

自分の役割を強烈に証明するiQOSケース


IMG_0496a

 

 

私たちには世の中を、劇的に変える事は出来ないかもしれません。しかし、目の前に居る1人を喜ばせることや楽しい気分にさせる事は出来るはずです。私たちは、ハンドメイドレザーアイテムという作品を通して、人とコミュニケーションをして目の前の1人を喜ばせ笑顔にさせたいと思っています。笑顔になれる時間が増えれば、世の中は今より少し変化し、変わっていくはずです。そんな想いを持って、あなたの人生の名脇役になる、あなたを象徴するアイコンを作ってあなたを笑顔にしていきます。このiQOSケースが、あなたを象徴するアイコンになるはずです。

 

1日2個しか作れない、人と違ったiQOSケースはコチラから

 

 

IMG_0523a

 

 

10月3日発売開始決定。

 

現在販売中です↓

 

 

1日2個しか作れない、人と違ったiQOSケースはコチラから

 

 

To Index

iQOSケースが出来るまでの動画

 

 

To Index

類似の記事

COMMENT

Leave a Reply